本文へ移動

入院のご案内

入院案内
当院では人権尊重と安全・安心・安楽な看護が提供できるよう体制を整えると共に、患者様にもご協力をお願いしております。患者様が治療に専念でき、一日も早く回復されることを職員一同願っております。

医療安全に対する取り組み

入院中、誤認防止のためバーコードリストバンドの装着をお願いしております。
入院当日バーコードリストバンド同意書を確認し、看護師が付けさせていただきます。  
点滴や検査時等ご本人確認のため照合しますのでご協力お願い致します。

お食事(出前は禁じておりますのでご了承ください)

医師の指示により管理栄養士が患者様の症状に応じた食事を提供します。特に治療食の方は、病院の食事以外の飲食はご遠慮ください。
食事は1日3回を原則とし、朝8時、昼食12時、夕食18時前後にお持ちします。箸とスプーン(必要時)は毎食お配りします。
お茶は毎食お配りしますが、コップはお膳と一緒に下膳します。食堂に設置している給湯器はいつでもご利用できます。但し、コップは準備しておりませんので、ご自身のものをお使いください。
食堂の冷蔵庫は自由に利用できますが、各自管理となりますので、間違いを避けるため、氏名と日付をご記入ください。日付が1週間を超えた物は、衛生上処分させていただきますのでご了承ください。 
各ユニットにも個人用の冷蔵庫を設置しております(有料)。

寝具・寝衣・洗濯

入院中の病衣については、当院の治療方針や院内感染防止の観点から、当院規定の寝衣の着用をお願いしております。ただし、乳児につきましては、サイズが合わない場合がありますので、職員にご相談ください。  
使用料は一日60円(消費税込み)が患者様のご負担となります。寝衣の交換は週2回(汚染されたときはその都度)となっております。
私物洗濯は、ご家族にお持ち帰りいただくか、各病棟設置のコインランドリーをご利用ください。また、洗濯でお困りの方は、有料(1ネット600円)で当院の委託業者を利用できますので職員にお尋ねください。

携帯品

手荷物はロッカーに納まる程度、必要最小限にお願いします。
高額の現金、貴重品、通帳、カード等は持参されないようお願いします。紛失や盗難、破損には責任を負いかねます。(各ユニット棚に貴重品入れを設置しています。ご利用の方は、鍵を貸し出しますのでお申し出ください。紛失や破損の場合は実費をご負担いただく事になりますので大切に保管してください。)
オムツが必要な方は、ご自宅で使いかけがありましたらお持ちください。その後につきましては看護師が説明いたします。
コップや急須等を持参される場合は、割れにくい材質のものをご用意ください。ご自分での管理となりますのでご了承ください。
新しいスリッパは転倒等の危険性がありますので、日ごろ履きなれたものをご持参ください。
また、底に滑り止めの付いたものが安全です。

電話

携帯電話のご使用は、携帯電話禁止マークのある場所以外では許可していますが、周りの方のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。(着信音はマナーモード厳守)
公衆電話は、総合受付前の待合室右奥・3階B病棟・4階A病棟に設置しております。
電話のお取次ぎは20時以降はできません。また、時間内でも患者様のケアに専念できるよう、緊急時以外はできるだけ控えていただきますようご協力をお願い致します。

付き添い

付き添いは原則としてできませんが、病状等により主治医が許可する場合があります。また、ご家族のご協力がないと入院治療が困難な場合は、付き添いをお願いする場合があります。いずれの場合もご家族の方以外の付き添いは許可できませんのでご承知おきください。付き添われるときは申請書が必要となります。尚付き添い寝具と簡易ベッドは病院規定のものを貸し出します(有料)。持込はできません。

外出・外泊

外出・外泊を希望される場合は、主治医の許可が必要となります。許可が出た後に届出用紙に記入して頂きます。出られる際は許可書をお渡ししますので、帰院時に看護師へお返しください。
また、コスモタウン内の店に行く等、敷地外に出られる時は外出になりますのでご注意ください。
許可があり、敷地内を散歩する等、病棟を離れる際には必ず看護師へ声をかけてください。

面会

新型コロナ感染対策のため入院患者様への面会を禁止しておりましたが、
令和5年9 月4 日(月)より、制約付きで面会を開始します。

<面会時間>
14 時~ 16 時 月曜日から金曜日
※土日、祝祭日は面会できません。

<面会方法>
ご家族(日用品の補充やお洗濯など身の回りのお世話をされている方を含む)で、発熱、咳嗽等
かぜ症状のない方に限り面会できます。(面会は1組/1日、1回2名まで)
面会の際には、検温エリア・面会受付へ面会希望をお伝え下さい。
面会表の健康状態チェック欄にご記入いただき、問題が無ければ面会可能となります。
次に面会許可証を受け取り身につけて下さい。(許可証のない方は面会できません。)

なお、今後の感染状況によっては適宜変更しますのでご了承ください。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

入浴・散歩・運動

入浴許可のある方は、決められた時間帯に入浴をお願いします。原則として休日は入浴できません。詳細は病棟職員にお尋ねください。
散歩や運動は病状等により主治医や看護師が説明致します。

電気製品

  • テレビはベッドごとに設置しています。カードでのみご覧になれます。カード販売機は食堂談話室に設置しています。(テレビのほか洗濯機・冷蔵庫にもご利用になれます)
    テレビは22時まで許可しておりますが、他の患者様のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
    イヤホーンは一階売店で販売しております。
  • パソコンは原則持込できませんが、やむを得ない事情がある方は前もって病棟科長へご相談ください。
  • 髭剃り器以外の電気製品の持込は原則として禁止しています。事情がある場合は前もってご相談ください。

売店

売店は一階です。
営業時間は月~金曜日が8時30分~16時00分、土曜・祝日は9時~13時、日曜は定休日です。
休日もお弁当を扱っていますので、付き添いの方はご利用ください。また、前もって予約を取ることも可能です。 
売店へ直接お申し込みください。

入院費用

・入院費の請求は月末締め切りで10日以降に請求書をお持ちします。退院時は当日にお渡しし
 ます。総合受付の会計窓口でお支払いください。尚、お支払いには各種カードが利用できます
 ので、会計の際にお申し付けください。
・65歳以上の方で回復期リハビリテーション病棟及び療養型病棟へ入院される場合は、1日あた
 り370円(居住費)が加算され、月の入院費が一般病棟に比べ1万円程高くなります。あらかじ
 めご理解の上、ご協力頂きます様お願いいたします。
・高額療養費制度等の相談につきましては、事務員または医療ソーシャルワーカーにお尋ねくだ
 さい。(総合受付又は正面玄関左手の地域連携室)
・個室、2人部屋は有料となっています。希望時は看護師長へお申し付けください。尚、病状等
 の都合で部屋を交代していただく場合がありますので、予めご了承ください。
・差額ベッドの料金につきましては、各病棟、外来の掲示板でお知らせしております。

遵守事項・その他

入院中は体温計を貸し出しますので退院時にご返却ください。紛失・破損の場合は、実費をご負担いただく事になりますので大切にお使いください。
消灯(天井灯)は21時です。それ以降朝6時までは点灯や洗面所のご使用はご遠慮ください。
刃物等の危険物・鋭利なものの持込はできません。
飲酒や院内での喫煙、その他、他の患者様に迷惑を及ぼす行為や職員への暴力行為(言語威嚇含む)等で診療・看護に支障をきたす場合は退院していただく事がありますので予めご承知おきください。
入院中は駐車場の使用はできません。やむを得ない事情があるときは、病棟師長にご相談ください。
当院は全館(敷地内も)禁煙です。(電子タバコを含むすべてのタバコが吸えません)
退院時に入院患者様アンケート調査ご記入をお願いしておりますのでご協力をお願い致します。
また、ご意見箱を各病棟と1階総合受付横に設置しております。皆様のご意見をお待ちしております。
患者様からのお心遣いは固くお断りしておりますのでご理解いただけますようお願い致します。

他の医療機関への受診について

入院期間中は、原則として他の医療機関への受診および、薬をもらうことはできません。他の医療機関にかかった場合は、自費にてご負担いただく場合もございます。現在、他にかかりつけ医がある方は、入院前日までに受診し、薬をもらってきてください。また、入院中に他の病院・医院の受診を 希望される方は、必ず主治医・病棟看護師にご相談ください。

防災について

地震・災害等の非常事態が発生したときは、まずご自身の身体を保護して下さい。避難が必要な際は、医師や看護師等職員が誘導いたしますので、指示に従って行動して下さい。

患者様相談窓口 医療・福祉相談のご案内

医療費や福祉相談、入院でお困りのことや、退院後のこと等、お気軽にご相談ください。相談内容によっては、医師はじめ看護部、薬剤部等各責任者が対応いたします。秘密は厳守します。
ご利用の際は、お近くの職員、一階総合受付でお尋ねください。
また、正面玄関の地域連携室に直接おいでいただいても結構です。

医療法人慈恵会 西田病院
〒876-0047
大分県佐伯市鶴岡西町2-266

Tel.  0972-22-0180

TOPへ戻る